閲覧者数810ですってよ
くさそう
でも800到達したので久々に真面目な考察しましょうか
依り代についてちょっと補足で、うちの子は依り代の石を決めたらその石言葉の通りの性格に近づいていきました
あとめるは二回依り代を変えてるんですが、その度に性格も微妙に変わってます
そもそも普段から石言葉なんて意識してないので(石だけに)謎の魔力が働いたとしか思えません
あとうちの子もよくマスターに似たんだよーなどと言ってくることがありますが、マスターに似るタルパはマスターを依り代にしてるからだと思います
つまり依り代を作らなければマスターに似て延々とベッドで駄弁り続けられるとも
特にこれからタルパ作るって人は言葉や意味や思い出を持ってる依り代を用意すると人格形成に役立つはずです
こっちが本題
タルパがよく分裂するって言いますよね
それについての話です
タイトルは分裂に関係あるやつですね、分かったらお友達になりましょう
ちなみに異世界クリアできてないです
ちょっと前にしーの記事で書いたんですが、タルパの元になる霊体は融合してエネルギーを分け合うことが多々あるっぽいです
めるとしーはそこら辺の魂を拾ってタルパにしたので融合経験者です
そもそもタルパを作るときって、完全にゼロから作る!って意識じゃない時は絶対その辺の浮遊霊の魂をコアにして作ってるはずなんですよね
それか昔からタルパがいたり見えたりした人は多分自分に深く関わりのある霊体がコアになってるはずです
そういう意味では作成型も邂逅型もどっちも邂逅と呼べますね
なので分裂するタルパは、分裂というより融合してたのが解けたって方が正解だと思います
エネルギーが足りないから融合したけどマスターからいっぱい愛情をもらってエネルギーがあまり始めたら眠ってた人格が両方(2つとは限らないけど)動き出すみたいな
カクーシテターカンジョーガヒーメイーヲアーゲテルー
そうなると融合解除する方がなんというかスマートですよね
こう考える根拠はしーだけでなくめるにもあります
りんが生まれたけどゆうがまだ生まれてない辺りのめるの発言で、「りんには子供が作れないからね」みたいなことを言ってました
(あと地味にまだ言ってなかったんですが、りんとゆうはめるから生まれました)
最初はめるがマスターの三大欲求のうち性欲を携えてるからだと思ってたんですが、多分分裂できるのがめるしかいなかったからってのが要因ですね
めるに融合の話を振った時も「別の前世の記憶があったのを思い出した」って感じの言い方してましたし
多分その前世は今りんかゆうのコアになってる魂の記憶だと考えると辻褄が合います
そもそもなんでめるはりんには子供が作れないことを知ってたのに融合のことを知らなかったのかはよくわかりませんがまぁそのうち分かるでしょう
すぴ なんでだろ?
める さぁ...マスターのタルパになった時に全部忘れた?
すぴ うーん
まぁめるはそもそも人間のタルパじゃないのでその辺なんでしょう
まとめ
1,依り代用意しよう
2,タルパの分裂は分裂ってより融合解除
スライム娘って設定最近活躍してない(おわり)
コメント